Sponsored by こうざと矯正⻭科クリニック
【SHIKAGAWORK】香川県で歯科業界に携わりたい人へ 魅力・やりがいONLINE » 言語聴覚士のやりがいONLINE » 言語聴覚士の小児への訓練方法は?

言語聴覚士の小児への訓練方法は?

このサイトは 「こうざと矯正歯科クリニック」をスポンサーとして、Zenken株式会社が運営しています。

公開日: |更新日:

先天性など何らかの理由で発声・聴覚などに問題を抱えている小児に対して、言語聴覚士の役割や訓練法などを紹介します。

小児領域での言語聴覚士の訓練内容

小児の領域で働く言語聴覚士は主に「話す訓練」「聞く訓練」「食べる訓練」をおこないます。また悩みを抱えている保護者のサポートなども重要な役割になるでしょう。

話す訓練

吃音・学習障害・構音障害・小児失語症・言語発達遅延などの症状を抱えている小児に話す訓練を実施。発達の状況・発音や聴力の状態などに応じて訓練を進めていきます。たとえば6歳未満であれば明るく自然な声を発声させることを大切にしており、口を真似してもらうなどの発音指導や、発声器官のトレーニングによって単音での発音訓練を行うケースが一般的です。

一方、10歳前後であれば母音の安定や子音の発声の要領を掴むことを重視し、単語など分かり易く発声するトレーニングを行います。日々の生活で誤音矯正を行い、はっきりと発音することを目指すのです。

聞く訓練

補聴器を用いて聞く訓練を行います。子供の聴覚は音と周囲の情報を理解しながら発達すると言われており、遊びのなかで音の理解を深めていくトレーニングが大切です。聞き取りやすい音・聞こえにくい音・言葉などを説明することによって、モチベーションの高いトレーニングにつながります。また言語聴覚士は補聴器の取り扱い方法を指導も仕事のひとつです。

食べる訓練

脳性麻痺・口唇口蓋裂・ダウン症児など、嚥下や咀嚼に器質的・機能的な問題のある小児に対して食べる訓練を行います。また嚥下訓練だけでなく、姿勢の指導や食具の選定なども行いながら食事がしやすくなるようサポートも実施。

小児への訓練を行う上でのポイントは?

小児だからこそ、訓練を行う上で注意しなければならないポイントがあります。しっかりとポイントを押さえることで、訓練もスムーズに進みやすくなるでしょう。

レベルに合わせた訓練を行う

言語障害を抱えている小児の中には、知的障害・心理面の問題などがある場合も少なくありません。だからこそ全体的なレベルに合わせた訓練が大切になってきます。たとえば知的障害を抱えている場合、とくに理解していなくても「分かった」と返事をすることも。そのため理解度を確認しながら進めなければ、理解しないまま訓練が行われてしまいます。

それぞれの小児の全体像を踏まえて、どのように接したほうが良いのかなどを考えて訓練を行いましょう。

達成感を味わうような訓練を行う

小児の場合、特に意識しなければならないポイントが訓練を楽しいものだと印象づけることです。どうしても訓練のなかで上手くできないことも多くなり、イライラしてしまうでしょう。根気よく一つ一つの成功に対して、しっかりと褒めることで達成感を味わうことができます。できれば少し大きめのリアクションで褒めるのが大切です。また肯定的な言葉で伝えるようにし、子供が主体となった訓練を考えるようにしましょう。

保護者への対応も重要

訓練の時間は1日のなかで、ごくわずかです。そのため日々の生活での訓練が重要であり、保護者の協力がなければ思うように訓練が進みません。そのため保護者の気持ちに寄り添いながら、日々の生活に関するアドバイスなどを伝えるようにしましょう。保護者とコミュニケーションを取る時間も割き、普段の生活や体調、精神状態なども細かくヒアリングしてください。

前向きに取り組める訓練にする

訓練の主役は言語聴覚士ではなく、小児です。そのため強制的に訓練を行ったとしても、思うような効果が得られません。小児の気持ちに寄り添いながら、前向きに取り組める訓練を提供することが大切になってきます。小児自身が訓練へのモチベーションが高ければ、いろいろな訓練を行うことができ、自然と成果も出やすくなるでしょう。しっかりとコミュニケーションを取ることを意識して、訓練をおこなってください。

sponsored by
こうざと矯正歯科クリニックとは?
イメージ

引⽤元:こうざと矯正歯科クリニック公式HP(https://www.kouzatokyousei.com/clinic)

多角的アプローチを行なう
稀有なクリニック

香川県坂出市にあり、小児を中心に矯正専門に医療を提供しているこうざと矯正歯科クリニック。矯正に関する新しい技術やトレンドを取り入れるとともに、歯科医や歯科衛生士、歯科技工士らとともに言語聴覚士も連携した多角的なアプローチを行なっている稀有なクリニックです。上里院長はインビザラインのスペシャリストでもあり、矯正歯科の前線で働きたい人におすすめです。

公式HPで求人情報を見る

公式HP

所在地 香川県坂出市駒止町1-4-2
電話番号 0877-45-3710